人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イギリス 西ウェールズの田舎暮らし

enjoywales.exblog.jp
ブログトップ

インスタグラムでは更新していまーす♪

すっかり、すっかりご無沙汰いたしております。
皆さん元気でお過ごしでしょうか?

もんぺを作った、って更新したのが去年の秋・・・。
クリスマスもお正月も春も通り越して、今は6月も半ば!

上の子二人の試験勉強、夫君の陶芸、私が金継を始める、次男坊がLifeguraedを始めるなどなど、
相変わらず色んなことでガヤガヤ賑やかにしている我が家です。

「元水車小屋を改築しよう計画!」の方も、やっと終わりが見えて来て、
来週、再来週辺りには完成かな?というところまで来ています!(やった~)


どれもこれも、インスタグラムでは投稿していますので、気が向いたら見に来て下さいね。


では、どうぞ元気に夏を楽しまれますように!

Love & Joy



# by enjoy-wales | 2018-06-15 18:13

うなぎの寝床 さんのもんぺ型紙を使って、もんぺを作る。

秋深まるイギリス・西ウェールズからこんにちは。

9月は雨の多い寒い日が続いたので、もう冬がやって来たのかと焦り気味でしたが、10月に入って秋晴れの気持ちの良い日が続いています。

今月末の学期中休み(ハーフターム)にやって来る友達ファミリーが、去年始めた「元水車小屋を改築しよう計画!」の水車小屋に泊まりに来ることになっているので、これを機会にこの計画を(ほぼ)完成させよう!と大忙しの私たちですが、せっかく再開した針仕事も続けるべく、先週友人と一緒にずっと作りたかったもんぺ作りをしました。

もんぺの型紙は、インスタグラムで知った、福岡で「九州ちくごのものづくりと地域のアンテナ」として頑張っている『うなぎの寝床』さんのもの。

先月、実家の母に頼んで送ってもらいました。(母さま、毎度ありがとうございまーす^^)

生地は、今年の初めに一時帰国した際、京都・東寺の月一マーケット「弘法さん」でゲットした古い着物。3000円くらいだったでしょうか、状態がとても良かったのでもんぺが作れそう!と買っておいたものを崩して使いました。

出来上がりはこんな感じ・・・。
うなぎの寝床 さんのもんぺ型紙を使って、もんぺを作る。_f0217014_21562841.jpg
着物の生地は幅が36㎝ほどで狭いので2枚合わせて使いますが、それ以外は膝あて・ポケット、股下と股ぐりを縫うだけなので、思ったよりすぐに出来てしまいました。
うなぎの寝床 さんのもんぺ型紙を使って、もんぺを作る。_f0217014_21562682.jpg
和風っぽくしたかったのと、パッチポケットにアクセントを付けたかったので小さなボタンを付けて。
うなぎの寝床 さんのもんぺ型紙を使って、もんぺを作る。_f0217014_21562711.jpg
カメラマンをしてくれた娘に、「ヘンなの~っ」と言われるかと思ったら、「私も作りたい!!!」とやる気を見せてくれたので、そのやる気が冷めないうちに一緒に生地を買いに行こうと思います。笑

娘のもんぺはどんな風になるかな?

Love & Joy


# by enjoy-wales | 2017-10-11 22:27 | 手作り

花ふきん、第2号!

ビュービューと雨風の吹き荒れる西ウェールズから、おはようございます。

いつもの9月は地元で「夏休みが終わって子供たちが学校に戻ると、太陽が出てくる!」とジョークになるくらい良い天気の続くことが多いのですが、今年の9月は雨風の多い寒い日が続いています。日が射すとまだ夏の終わりを感じさせるような暖かさですが、ますます秋らしくなってきて、冬の気配もちらほら。
今週は毎晩薪ストーブに火を入れています。

さて、初めての花ふきんに続いて、早速第2号に手を付け始めました。
花ふきん、第2号!_f0217014_17463863.jpg
今回はカーブの入った模様に挑戦しようと、「分銅」と呼ばれる模様を選びました。

花ふきんは刺し始めるまでの準備に結構時間が掛かります。
手仕事は一つ一つの作業を丁寧にすることが大切・・・と改めて思いました。

この分銅模様はすぐに刺せてしまって、第2号完成!
花ふきん、第2号!_f0217014_17465312.jpg
赤い糸が足りなさそうだったので、これまた手元にあったブルーとグリーンの糸を使って作りました。
次回日本に帰った際には、刺し子用の糸やさらし木綿をゲットするぞ!と今からリストを書き始めています。

このふきんはフルーツボールの上にふわり。
花ふきん、第2号!_f0217014_17464672.jpg
次回は一目射しと呼ばれるものにチャレンジです。

Happy Sashiko!

Love & Joy


# by enjoy-wales | 2017-09-15 17:55 | 手作り

初めての花ふきん「紗綾形」完成!

こんにちは!
皆さん元気に9月をお過ごしでしょうか。

先日ずっと作ってみたかった「花ふきん」を作り始めました。(→

暮しの手帖 70号 に掲載されていたのを見て以来、胸に秘めていたのがやっと実現した感じ。(←大袈裟~!)

花ふきんの良いところは、サイズが小さいので短時間で仕上げられるところ。

久しぶりにやる刺し子のまぁ楽しいこと。
その記念すべき第一号が完成しました。(やった~!)
初めての花ふきん「紗綾形」完成!_f0217014_20192848.jpg
初めての人にも刺しやすい「紗綾形(さやがた)」という形で、垂直に書いた方眼線を元にしているので形が分かりやすくスイスイと刺せました。
この方眼線を斜めにすると、もっと和風の仕上がりになりそう。

ランチョンマットにしてみたり・・・
初めての花ふきん「紗綾形」完成!_f0217014_20191366.jpg
ホコリ除けにしてみたり・・・と一人ニマニマ喜んでいます♪
初めての花ふきん「紗綾形」完成!_f0217014_20333600.jpg
次回日本に帰った時は、さらし木綿やダルマの糸を沢山買った来ないと!

次はカーブのある形に挑戦しようと思います。

Happy Sewing!
Happy Sashiko!



# by enjoy-wales | 2017-09-08 06:31 | 手作り

花ふきん・刺し子 を始めました♪

9月に入って、どんどんと秋の深まる西ウェールズからこんにちは。

まるで洗濯機の中に入ってグルグル回っていたような私の夏休みが終わって、昨日からようやく子供たちの学校が始まりました。

今週は、お友達のバースデーパーティー&ギターのコースに参加するため夫君が何とフランスに行ってしまったので、先週とは打って変わってガラリと静かな時間を楽しんでいる所です。

家事やら庭仕事やら、やらなきゃいけないことが相変わらず沢山ありますが、この一人の時間を無駄にしてはいけない!と、以前「暮しの手帖 70号」で見てやってみたかった「花ふきん」作りを始めることにしました。
花ふきん・刺し子 を始めました♪_f0217014_20175377.jpg
・・・と言っても、材料のさらし木綿もダルマの糸も手元になく手に入れるのが難しいので、大事に取ってあったフレンチリネンと刺繍糸を使ってのスタートです。
花ふきん・刺し子 を始めました♪_f0217014_20181141.jpg
サイズも材料も無視してのスタートですが、「鉄は熱いうちに打て」で、やれると思った時にスタートしないと・・・と、とにかく布の目を合わせて、2重に縫い合わせたら下書き、そしてチクチク・・・。

近藤陽絽子(ひろこ)さんの説明はとても丁寧で、読んでいるだけで幸せな気持ちになってきます。笑

仕上がりはどうなるかな?
(→ 完成品はこちらから☆




# by enjoy-wales | 2017-09-07 20:30 | 手作り